【体験レビュー】GLOBAL CROWNを6歳が受講してみた感想|マンツーマン&グループの違いは?

小学生以下の小さな子どもにも使いやすいと評判の「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」。

今回は、6歳の娘がマンツーマン&グループレッスンを実際に体験したママの声をもとに、気になる特徴や感想をリアルにレポートします。

目次

GLOBAL CROWN(マンツーマン)体験レビュー

オンライン英会話

▶体験者:6歳1ヶ月

▶体験期間:2025年6月

▶体験回数:2回

良かったポイント

✅ 日英バイリンガルの先生だから初心者でも安心

ふきだし(例)

💬 「先生、日本語も話せるから安心だったね」(娘)

GLOBAL CROWNの先生は英語も日本語もネイティブレベルのバイリンガル(主に日本人)。

日本語で質問したり、英語で詰まったときに日本語でフォローしてもらえるので、英会話初心者の子どもでも緊張せずに受けられます。

✅ 子ども専用カリキュラム&楽しく続けられる「夢中メソッド」

3〜12歳の子ども専門オンライン英会話で、32段階のカリキュラムで英検準2級まで対応。

講師は子どもとのやりとりに慣れており、ゲーム感覚で楽しい内容になっていました。

✅ 時間固定制レッスンで習慣化しやすい

毎週決まった曜日・時間にレッスンがある時間固定型。

「うっかり予約し忘れ」がなく、習慣づけたいご家庭には特におすすめです。

✅ 細かな要望に柔軟対応

・日本語と英語の割合(50%~All English)

・テンポ・ペース・子どもの性格や興味のある話題

・避けたいテーマや学習目標 など

保護者が細かくリクエストでき、できる限り希望に沿ったカスタマイズが可能です。

✅ アプリが使いやすい!子ども一人でもOK

iPadやiPhoneの専用アプリで、アプリを開くだけでレッスンがスタート。

自習教材もアプリ内にあり、保護者は「成長記録」から学習の様子を確認できます。

気になったポイント

❌ iOS端末のみ対応(Android・PC不可)

レッスンはiPhoneまたはiPadのみ対応。

PCやAndroidでは使えず、画面が小さいため文字入力などはやや不便です。

❌ 講師の指名ができない

毎回先生は自動マッチング。

担任制や指名制度はなく、相性が良くても固定はできません。

ただし、評価データに基づいて相性の良い先生が選ばれる工夫はされています。

❌ レッスン単価はやや高め

フィリピン人講師のオンライン英会話と比べると、1レッスンあたりの料金は2〜5倍。

ただ、バイリンガル講師+日本語対応の安心感と考えると妥当かもしれません。

❌ 日本語フォローが多すぎると感じることも

日本語が話せる安心感はある一方で、英語のインプット量が少なくなる面も。

英語の使用比率は希望で調整可能ですが、「もっと英語だけでいいのに…」と感じる方もいるかもしれません。

GLOBAL CROWN for Group(グループレッスン)体験レビュー

▶体験者:6歳1ヶ月

▶体験期間:2025年6月

▶体験回数:2回

マンツーマンを体験後、続けてグループレッスン(for Group)にも参加してみました。

こちらは別アプリで、3〜5人でのオンライン授業になります。

良かったポイント

✅ 他の子どもと一緒で楽しい!モチベーションUP

同年代の子どもと一緒に受けることで、刺激を受けたり、張り合いが出るようです。

娘は「グループの方が楽しかった!」との感想。

自然と「次は私かな?」という適度な緊張感もあり、授業に集中しやすかったようです。

✅ 英語レベルでクラス分け(年齢は関係なし)

4段階のレベル(Starter〜Upper)で構成され、英語力に応じたクラスに入れます。

今回は「Starter(英語50%)」と「Middle(英語70%)」を1回ずつ体験。

正直、日本語と英語の比率の違いは体感では大差なしでしたが、難易度的には問題なく受講できました。

気になったポイント

❌ 発話機会は少なめ

グループレッスンの性質上、一人ひとりの発言回数は少なめ。

また、他の子の回答に時間がかかると「待ち時間が長い」と感じることもありました。

❌ 雑音や音声の聞き取りづらさが気になる場面も

複数人が同時に話すと、先生の声が聞き取りづらい瞬間がありました。

また、自宅で受講する場合、家庭内の生活音にも気を配る必要があると感じました。

❌ 週1回・時間固定しか選べない(現時点)

現在のところ、曜日時間固定の週1回25分のみ。

今後は拡大予定とのことですが、スケジュールに制限があるのが難点です。

ママのまとめ|どっちが良かった?

実際に両方を体験した娘に聞いてみたところ…

💬「グループの方が楽しかった!」

とのこと!

確かに、子ども同士のやり取りがあるとテンションも上がるようです。

一方で、「しっかり話す量」「丁寧な対応」などを重視する場合は、やはりマンツーマンの方が向いていると感じました。

まとめ|GLOBAL CROWNはこんな家庭におすすめ!

✅ 英語初心者の子どもでも安心して始めたい

✅ 日本語フォローがあると安心

✅ 毎週決まった時間にしっかり習慣化したい

✅ 小学生までに英検対策も視野に入れたい

\まずは無料体験から!/

ボタン風デザイン【GLOBAL CROWN 無料体験はこちら】

このような形でブログに掲載すれば、読者にも分かりやすく、体験談のリアリティも伝わる記事になります。必要であれば、この構成に合うCanva画像のアドバイスや、冒頭のリード文・メタディスクリプションも作成できますので、お気軽にどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次